夏といえば海水浴。せっかくなら少しでも綺麗な海で泳ぎたいですよね。そこでここでは九州のなかでも特におすすめの美しい海水浴場を皆さんにお伝えしていきます。
岩屋海水浴場
岩屋海水浴場は福岡駅から車で1時間15分程度の場所にある海水浴場です。白い砂浜が弧を描いているのが特徴的で、海水浴だけでなく夕日を眺められるスポットとしても知られています。
住所:福岡県北九州市若松区大字有毛
参考サイト:http://www.city.kitakyushu.lg.jp/wakamatsu/file_0021.html
芥屋海水浴場
福岡駅から車で約1時間以内とかなり手軽に行けるのが芥屋海水浴場です。環境省が認定している「日本の快水浴場100選」に選ばれており、透明度の高い美しい海を楽しめます。
夏場には海の家も多数設営されており、バーベキューを楽しむこともできます。
住所:福岡県糸島市志摩芥屋
参考サイト:http://www.city.itoshima.lg.jp/s026/s040/010/020/010/010/keyakaisuiyokujyou.html
波戸岬海水浴場
波戸岬海水浴場は「日本の渚100選」や「日本の夕日100選」に選ばれた、人工の海水浴場です。
玄界灘に向かって広がる砂浜でゆったりと海水浴を楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所:佐賀県唐津市鎮西町波戸
参考サイト:http://saga-travelsupport.com/spot/detail.html?id=1033
根獅子の浜海水浴場
「日本の快水浴場100選」にも選ばれた非常に美しいビーチで、初めて見るとここは日本?と疑ってしまうことも。
遠浅のビーチと透明度の高さが特徴的で、海岸には岩場もあり、シュノーケリングでも楽しめそうです。
福岡駅からは約2時間半ほどかかりますが、それだけの時間をかける価値のある美しいビーチです。
住所:長崎県平戸市大石脇町
参考サイト:http://www.city.hirado.nagasaki.jp/kanko/shizen/shi03.html
高浜海水浴場
環境省が認定する「日本の水浴場88選」に選ばれた”お墨付き”の海水浴場です。
ここの特徴はなんといっても沖合にあの「軍艦島」が見えることでしょう。もちろんそれだけでなく、美しい白い砂浜と遠浅のコバルトブルーの海も魅力いっぱいです。
住所:長崎県長崎市 高浜町3963番地3
参考サイト:http://www.daiwa-sg.co.jp/takahamakaisuiyokuzyou/
白鶴浜海水浴場
日本の快水浴場100選のひとつに選ばれているビーチで、1km以上にわたって広がる白い砂浜と高い透明度を誇る海が特徴です。
福岡駅からは3時間以上かかるので日帰りでの利用はやや厳しいですが、キャンプ場が隣接しており、仲間同士で泊りがけでキャンプと海水浴を楽しむには良さそうです。
なお、施設も充実しており、バーベキューを楽しむこともできます。
住所:熊本県天草市天草町高浜北897−1
参考サイト:http://www.t-island.jp/p/spot/detail/70
茂串海水浴場
九州一美しいとも言われる白い砂浜とエメラルドグリーンの海が広がるビーチです。非常に高い透明度を誇り、シュノーケリングには最適といえるでしょう。
また、5月~6月にかけてはウミガメが産卵に来ることもあり、その姿を見ることのできる貴重な場所でもあります。
住所:熊本県天草市牛深町
参考サイト:http://www.t-island.jp/p/spot/detail/14
コメント